あきた浸水被害住宅 相談窓口について

令和5年7⽉14⽇からの⼤⾬により被害を受けられた皆さまにおかれましては、⼼よりお⾒舞い申し上げますとともに、⼀⽇も早い復旧をお祈り申し上げます。

さて、当法⼈は、この度の⼤⾬による被害を受けた⽅からの住宅の補修・再建等に係る相談に対応するため、国土交通省の補助事業を活用し、従来からの住宅相談機能を拡充して、「あきた浸⽔被害住宅相談窓⼝」を開設しました。 復旧工事に伴う工事業者様との契約や工事の内容について、お悩みやご相談がありましたら、お気軽にご活用ください。

概要

  • 相談は無料です。
  • 相談には、当法人職員又は当法人の「あきた浸水被害住宅相談員」が対応します。
  • 相談は、建築に関する知識・技術に基づく助言(アドバイス)の範囲で行います。(見積書の作成や業者の紹介は、致しかねます。)
  • 各自治体様の手続き(補助や給付金など)に関するご相談は、直接、各自治体へお問い合わせください。

相談の流れ

  1. 相談は、電話又は窓⼝にてお伺いします。
  2. 窓口でのご相談は、あらかじめ電話にて事前予約をお願いします。
  3. 相談を迅速かつ正確に進めるため、相談希望申込書の提出にご協力願います。
  4. 現地の確認が必要な場合は、日時を調整のうえ、相談員が伺います。

窓口の場所

一般財団法人 秋田県建築住宅センター
〒010-0001秋田市中通二丁目3番8号 秋田アトリオンビル5階

E-mail : soumu@akjc.or.jp
FAX : 018-836-7852

時間

平日(年末年始祝日を除く)午前9:30~12:00 午後1:00~5:00まで

お問い合わせ先

  • 相談専用回線1 【090-1658-3786】
  • 相談専用回線2 【090-1658-2994】

様式ダウンロード

申請手続き用書式一覧(ダウンロードしてご利用ください)
ファイル名 ダウンロード
浸水被害住宅相談希望申込書 [Word形式]