「あきた浸水被害住宅相談員」の登録について

令和5年7月14日からの大雨により被害を受けられた皆さまにおかれましては、心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

さて、当法人は、この度の大雨による被害を受けた方からの住宅の補修・再建等に係る相談に対応するため、「あきた浸水被害住宅相談員」制度を創設いたします。つきましては、秋田県建築士会が主催する動画講習を受講いただき、あきた浸水被害住宅相談員として、ご登録いただきたく、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

○秋田県建築士会『浸水被害住宅の技術対策マニュアル』説明会【動画講習】

相談員の登録資格

以下の資格をお持ちの方で、秋田県建築士会が主催する【動画講習】を受講等いただいた方

  • 建築士
  • 特殊建築物等調査資格者

実施要領(要旨)

  • 浸水被害住宅の相談は、原則、当法人の職員が対応後、相談者の要望等に応じ、登録済みの相談員から、現地で対応していただきます。(現地相談の日程は適宜調整します。)
  • 現地には複数の相談員を派遣し、移動を含めて半日程度の単位で調整します
  • 相談員には当法人所定の旅費及び日当(報酬)を支給し、相談者への費用負担は求めないものとします。
  • 現地相談は、建築に関する知識・技術に基づく助言の範囲で行うものとし、見積書作成や業者紹介は含まないものとします。(相談者の依頼により、別途相談者と修繕契約を交わすことは差し支えありません。)

詳しくは、以下をご確認ください。

「あきた浸水被害住宅相談員」の登録について(ご案内)

あきた浸水被害住宅相談実施要領

様式ダウンロード

登録手続き書式一覧
ファイル名 ダウンロード
あきた浸水被害住宅相談員登録申請書(第1号様式) [Word形式]

お問い合わせ先

総務課

お電話にて「復旧相談員の登録について」とお申し付けください。