ページ
お知らせ
- あきた浸水被害住宅 相談窓口を開設しました
- 【相談員募集】浸水被害住宅相談員の講習動画【情報追加】
- 【相談員募集】浸水被害を受けた住宅の復旧相談員を募集します
- ルート2審査を開始します
- 理事長交代のお知らせ
- 国交省「建築物省エネ法・建築基準法等改正ポータル(国土交通省HP)」のご案内
- 確認申請書等の様式変更について
- 「令和4年度秋田県空き家リノベーションデザインコンテスト」の受賞作品がきまりました。
- 省エネ基準の要件化に伴う適合証明業務手数料改定について
- 適格請求書発行事業者登録番号のご案内
- 採用情報を更新しました。
- 年末年始の営業のお知らせ
- 住宅性能評価・長期使用構造等確認の様式変更について
- 各業務の様式が変更されます
- 低炭素建築物認定・性能向上計画認定基準の改正に伴う現行基準での受付について
- 長期優良住宅 法改正および料金改定について
- 【建築確認】確認申請書、建築計画概要書の様式が変更されました
- 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う完了検査の取扱いについて
- こどもみらい住宅支援事業対象住宅証明書の発行業務を開始します
- 【建築確認】建築工事届、建築物除却届の様式が変更されます
- 長期使用構造等確認審査業務を開始します
- BELS評価料金を改定しました
- 2月20日より「長期優良住宅建築等計画に係る技術的審査」は、「長期使用構造等確認審査」となります。
- Webサイトをリニューアルしました
- グリーン住宅ポイント対象証明発行業務の締切日を10/4に変更しました
- グリーン住宅ポイント発行申請窓口業務を10/28に終了します。
- 建築確認のメール申請受付を開始します
- 新たに押印廃止された書類のお知らせ
- グリーン住宅ポイント対象住宅証明書発行業務を4月1日に開始します
- グリーン住宅ポイント申請窓口を4月1日に開設予定です
- 手数料改定(適合証明)のお知らせ
- LINEで現場検査予約ができるようになりました!
- 適合証明(フラット35)の制度変更について
- 窓口利用についてのお願い(新型コロナウイルス対策)